体のことでお困りのことご相談ください。

咳や喉の痛み、頭痛、発熱などの風邪や腹痛、嘔吐、下痢などの症状でお困りののことがありましたらお電話でご相談ください。診察予約致します。また、無症状でも健康診断や人間ドックで高血圧、糖尿病(耐糖能異常)、脂質代謝異常(コレステロール、中性脂肪の上昇)、高尿酸血症(痛風)が指摘された方もご相談ください。不眠、認知症、花粉症(アレルギー性鼻炎)、禁煙治療、睡眠時無呼吸検査なども対応致します。また、予防接種や健康診断、AGAやEDんsどの保険外診療も可能です。下記にご説明致します。(保険外診療は別ページにて説明致します。)


作成中

5月8日より新型コロナ感染症は5類感染症になりますが、待合室は高齢の方や重症化リスクのある方がいらっしゃいます。そのため直接来院されましてもお部屋が確保できないため診察できないことご了承ください。可能な限り診察するよう致しますが、感染予防対策としてご予約のない患者様はお断りする可能性あること御了承ください。

コロナ陽性者の方や症状のある患者さまの点滴などの治療やレントゲン検査は現在できないこと御了承ください。(導線確保のため申し訳ありません。)

生活習慣病には、糖尿病(耐糖能異常)や高血圧、脂質代謝異常(コレルテロール、中性脂肪の上昇)があります。いずれも運動不足や過食による肥満や喫煙といった生活習慣の不摂生が主な原因です。自覚症状はほとんどありませんが、これらの疾患を放置すると心筋梗塞や脳卒中の危険性が高まります。生活習慣の改善、投薬治療を致します。また、採血や頸動脈エコーを定期的に行います。


予防治療をされても片頭痛が改善されない場合、当院では注射での治療が可能です。

内服薬、点鼻薬、点眼薬の処方で対処いたします。ガイドラインに沿った治療を致します。

スギ花粉でつらかった方、ダニによるアレルギーで鼻が年中クシュクシュする方はご相談くだださい。治療は舌下療法(ベロの下に薬を置いてゆっくり溶かす)となります。スギ花粉は飛散していない期間に治療開始可能です。ダニは通年大丈夫です。当院は治療可能な施設です。

睡眠時無呼吸症候群がある場合は、日中の激しい眠気があります。睡眠中にいびきの激しい方、太っている方は検査をお勧め致します。睡眠時無呼吸症候群は肥満の原因にもなります。痩せてる方でも、降圧剤を数種類飲んでる方や慢性的な頭痛のある方、慢性的に疲れている方も検査をお勧め致します。検査機器はTEIJIN社より郵送されます。測定しおわりましたら送り返していただき約2週後に当院で結果説明致します。

気管支喘息では、発作が起きないように維持療法が重要です(吸入薬と内服薬を処方致します)。発作時は、点滴治療やネブライザーでの治療を行います。季節の変わり目や風邪をひいた際は発作を起こしやすいです。また、タバコが原因のCOPD(慢性閉塞性肺疾患)に対しても吸入薬を処方致します。呼吸機能検査も当院で可能です。タバコをやめたい方にも治療・協力致します。 (ニコチン依存症参照)

タバコに対する「心理的依存(習慣)」、イライラなどの離脱症状(禁断症状)を起こす「ニコチン依存」は、なかなか克服できるものではありません。しかし禁煙治療のサポートで、禁煙は思っているよりもずっと楽にできると思います。一度、ご相談ください。禁煙治療の受診回数ですが、当日、2週後、4週後、8週後、12週後の計5回となります。(2023年6月現在、チャンピックス の供給問題で禁煙治療は行えないことご了承下さい。)

エピペン処方登録医となっております。アナフィラキシーの方は処方いたします。注射製剤で、アナフィラキシーの発症の際に自分で注射いたします。ご相談下さい。

日本認知症学会専門医の診療となります。横浜市もの忘れ検診を施行致します。精査必要な場合(脳波検査や脳MRI)は、近隣のもの忘れ外来を紹介致します。以降の投薬治療の通院は可能です。

かかりつけの方で通院が困難な方はご相談ください。現在は、木曜の休診日(第2、第4)に対応しております。